暫く更新しない内に11月に入り、三分の一ほど過ぎてしまった。今日は東京こけし友の会の談話会があったので、その報告である。天気予報に反して何とか雨に祟られずに開始された。今日は、山寺でこけし供養祭があり、そちらに参加された常連の方もあったようだ。また、若手の方も参加されずベテラン勢10名での開催となった。テーマは大内一家(今朝吉・一次・慎二)のこけしということで、今朝吉だけでも初期作から戦後作まで12本が揃った。口絵写真は、珍しい一次の戦前えじこを含む、一次こけしの群像である。
↧
暫く更新しない内に11月に入り、三分の一ほど過ぎてしまった。今日は東京こけし友の会の談話会があったので、その報告である。天気予報に反して何とか雨に祟られずに開始された。今日は、山寺でこけし供養祭があり、そちらに参加された常連の方もあったようだ。また、若手の方も参加されずベテラン勢10名での開催となった。テーマは大内一家(今朝吉・一次・慎二)のこけしということで、今朝吉だけでも初期作から戦後作まで12本が揃った。口絵写真は、珍しい一次の戦前えじこを含む、一次こけしの群像である。