千夜一夜完結記念の第2弾として、鳴子系の柿澤是伸さんにご協力を頂き、「柿澤是伸特別頒布会」を企画しました。国恵志堂の「高勘系」古品を中心に、「原品」による復元をシリーズで行います。えじこや達磨も含めて、全15点を2,3ヶ月に1点のペースで順次、復元して貰います。
全15点の「原品」はこちらのもので、勘治一家など大正期のものから、戦前鳴子、秋田時代、戦後鳴子まで、「高勘」の勘治、盛、きくゑのものが中心です。多くの作が、今回初めての復元となります。頒布が長期にわたるので、更なる追加があるかも知れません。
【頒布会要項】
・頒布用の復元品はすべて「原」を手元において製作したもの
・頒布数は限定で10組程度
・頒布こけしには、今回の特別頒布のシール(シリアルナンバ付き)を貼る
・頒布こけしは、是伸さんの絵入りの箱に収める
・頒布こけしには、毎回「頒布解説」を付ける
・頒布こけしは、シリーズを通してロー引き無し、有りを選択できる
・頒布こけしは、8寸で3000円程度を目途にする
【募集要項】
・シリーズを通しての一括頒布とする
(余分がある場合のみ、各回での個別頒布も行う)
・申し込み数が頒布数を上回った場合は、抽選で頒布を決定する
・頒布をご希望の方は、コメント欄からご応募下さい
・応募締め切りは、6/10(水)と致します
【頒布こけしの原品】